子どもが苦手な父親の育児ブログ

ミルクを嫌がる

今までは大丈夫だったのに、急にミルクを嫌がるようになった!
何が原因!?

ほ乳瓶を押しかえす

最近の長女さん、ほ乳瓶でミルクを飲むときに、口の中に入れた乳首を舌で押し返すようになりました。
しばらくすると飲んでくれるので、最初は「遊んでいるのかな?」くらいに思っていました。
が、そんな状態が何日も続き、全く飲んでくれない日なんかもあり、「もしかして嫌がってる・・・?」と思うようになりました。

温度が原因

ある日、「ちょっと冷ましすぎたかな?」くらいのミルクを渡してみたところ、すんなりと飲んでくれました。
もしかして、今までのは熱かった?でもずっとその温度で嫌がることもなく飲んでいたよな・・・
と疑いつつも、次も同じように冷ましすぎた温度で渡してみると・・・

やはりすんなり飲んでくれる!

今までは手首にミルクを垂らしてみると「まぁ熱いかな」くらいの温度(たぶん50度くらい?)にしていたのですが、冷ましすぎ温度はちょうど肌温度くらい。
これ以降ずっと肌温度で作るようにしますが、拒むような仕草はなく、いつもすんなり飲んでくれています。

ミルクを嫌がる

今までは大丈夫だったのに・・・
そんな変化が日常的に起きるのが赤ちゃん。
常識は常にアップデートしていなかければ、ですね。

体重

筆者

長野県でIT系のリモートワークをしながら子育てをしている、 平成元年生まれの男です。一人っ子で両親からの期待を全て背負い育ちましたが、逃げ出しました。令和元年に長女が誕生し、父親になりました。自分の子どもには、自身の人生を自由に生きて欲しい!

家族

父(筆者):リモートワーカー
母 :専業主婦
長女:ムードメーカー
猫 :ムードメーカー