いざベットに下ろそうすると赤ちゃんにバレてしまう!
そんなお悩みに、俺流赤ちゃんベットへの着地方法を伝授!
着地前の下準備
気付かれずに赤ちゃんをベットに下ろすには、少し前から下準備をします。
抱っこをしている時にはゆっくり揺らしてみたり、声をかけてみたりすると思うのですが、これを一定のリズムで続けます。
私の場合は、一定のリズムで揺らしながら、「よいしょー」とか「シュー」とか言いながら長女を寝かせます。
寝た後もすぐにベットには行かず、少しの間これを続けます。
シームレス着地
赤ちゃんをベットに下ろす時には、一定のリズムの揺らし・声かけを継続したまま下ろします。
腕で上下に揺らしたり、ベットに向かうのを利用して揺らしたりしています。
「よいしょー」とか「シュー」とかもずっと言っています。
赤ちゃんはお尻から下ろし、頭を下ろすときに頭側の腕を抜きます。
お尻側の腕はリズムに合わせたり、赤ちゃんの呼吸に合わせて抜いていきます。
これが赤ちゃんに下ろしたことを気付かせない、シームレス着地になります!
俺流赤ちゃんベットへの着地方法
と、書いてきましたが、まぁバレます。。。
私は頭側の腕を抜くのが苦手で、長女の身体を大きく動かしてしまうので、3回に2回くらいはバレます・・・
ここも攻略してみせるぞー!