子どもが苦手な父親の育児ブログ

笑わせるとしゃっくり

笑いのツボを発見し、調子によって長女を笑わせていると必ずしゃっくりが出ます。
そういうものですか?

しゃっくりに入る瞬間

最近、長女が笑うようになりました。
ニコッ!って感じではなく、ゲラゲラと。
最近は遠藤○一さんのモノマネをする芸人さんのマネ(「違法ですっ!」ってやつ)がツボのようで、ゲラッゲラ笑います。

すごく笑うのはいいのですが、これをやっていると必ずしゃっくりをします。
笑っている最中にヒクッ!となるので、「あ、入ったな」とわかります。

問題は特になし

笑わせるとほぼ確実にしゃっくりをするので、毎日1回以上はしゃっくりをしています。
しゃっくりが始まった後も笑いのツボは継続しているようで、ゲラゲラ笑っています。
見ている限りではちょっと苦しそうなんですが、その後特に問題が起きているわけでもありません。
強いて言えば、しゃっくりが出ている間は寝ることができない、くらいでしょうか。
この子の個性なのか、よくあることなのか、あまり気にしないようにしています。

笑わせるとしゃっくり

最初は大丈夫かな?って思ったんですが、あまりにも頻発し、その後特に問題もないので、最近ではあまり気にしないようになりました。
とはいえきっと少しは苦しいと思うので、父の面白パワー、少し控えめにしようかな!

体重

筆者

長野県でIT系のリモートワークをしながら子育てをしている、 平成元年生まれの男です。一人っ子で両親からの期待を全て背負い育ちましたが、逃げ出しました。令和元年に長女が誕生し、父親になりました。自分の子どもには、自身の人生を自由に生きて欲しい!

家族

父(筆者):リモートワーカー
母 :専業主婦
長女:ムードメーカー
猫 :ムードメーカー